SSブログ

eyefiカード導入 [雑記]

最近、デジカメで撮った写真を出先でネットにアップする機会が増えてきました。

iPadやiPod touchなどで撮った写真であれば、wifiが使える場所に行けばそのままアップできます。しかし、普通のデジカメだと、PCやiOSデバイスに画像をコピーできないとお手上げ。
iOSデバイスに取り付けられるカードリーダーを使えばいいのですが、物理的に危なっかしい感じも否めず、何だかなあと手が伸びませんでした。

周りを見回すと、wifi対応で画像を無線で飛ばせるカメラも多くなっています。
実際、昨年購入したコンデジNikon P7700もwifi機能を持ったSDカードをサポートしていて、もう1台増えた機材も同じくサポートしているので、これだ!と決定。

そうした機能を持ったSDカードは何種類かあるようで、とりあえずカメラ側とカード側の双方が正式サポートしているeyefiカードにしてみました。
1501eyefiカード.jpg
商品は、何の変哲もなさそうなSDカードと受信アプリをアクティベートできるコードが書いてあるカードがセットになっています。

画像転送のしくみは、PCやモバイルデバイスに転送用アプリをインストール、アクティベートすると、SDカード側がwifi親機となり、その親機にアプリ側が子機として接続して画像を転送できるようにするというもの。

wifi接続のしくみは、各社ともほぼ同じですが、転送のほうは少しずつ違うようです。
例えばこのeyfiカードは、画像を転送したかどうかをカード側で管理していて、いったん転送した画像を再度wifiで転送することはできません。それは、転送先が違っても同様です。

そうすると、転送先のデバイスが複数ある場合は、各デバイスに別々の画像が分かれて保管されることになって、とても不便です。
これに対するeyefi社の答えは、画像保管用のeyefiクラウド。各デバイスに送られた画像は、クラウドでも保管されるので、共通の画像を見られるということですが、このクラウドサービスは有料。
カード購入後90日間は無料、継続するには年間5000円という強気の価格です。

そして、eyefiカードは基本的に未転送のファイルは全て転送するというポリシー。
これは便利なのかどうかよく判りませんが、不要なファイルが多いとムダな時間を使ってしまうので、他社のカードにはある「選択したファイルだけ転送」というオプションが欲しいところです。
ただ、こちらのほうはデュアルスロットのカメラであれば、eyefiをサブにしておいて、転送したい画像をメインのカードからコピーすればいいので、大きな問題ではなさそう。

ただ、高額なクラウドを使う気はないので、画像の共有(再転送)可否は大きな問題。
これは、他社のカードでもできるのかどうか判りません。

結局は、カードをPCのリーダーに挿して、Nikon transferで転送。母艦となるPC側で管理ということになるんでしょうかね。
使いながら、もう少し勉強してみます。
nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

J2怖いいよいよ開幕 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。